De
好事家達のカタルシス第30回「Lolita in the garret」(2007年6月30日放送)のまとめです。
当時まとめたものをそのまま引用しておりますので、その点ご理解ください。

好事家達のカタルシス まとめページの見方
 好事家ネット主催のインターネットラジオ「好事家達の秘かな愉しみ」にて行われている、歌詞の解釈を行うコーナー“好事家達のカタルシス”のまとめページです。無断転載はご遠慮ください。

 《 》で囲まれた部分は、今回取り上げられる楽曲からの引用です。
 背景が灰色の部分は、生放送中に掲示板に書き込まれたレスを引用したものです。
 部分的に、まとめる際に必要となる改変を施してありますので、ご了承ください。


今回の楽曲について
「Lolita in the garret」 (ロリータ・イン・ザ・ガレット)
作詞・歌 宝野アリカ  作曲・編曲 片倉三起也  歌詞はこちら
2002年 オリジナルアルバム 『EROTIC&HERETIC』 収録

考えられる登場人物
1 少女
2 男性

主な言葉とその意味
《lolita》 …… 早熟な娘/性的魅力のある若い娘
《garret》 …… 屋根裏部屋
《ルドン》 …… オディロン・ルドン(1840年4月22日〜1916年7月6日)。フランスの画家。
68 :ossan:2007/06/30(土) 23:13:22 ID:l05Ffe5k
曲名の意味を調べてみた。
『屋根裏の少女』ってとこかな。



テーマ
1 《ルドン・ブルーの空こぼれ 床を塗りつぶす》の比喩が意味するものとは
2 《大人のずるさ》とは
3 《恋だけで息をするわたしは 泡沫の日々 浴室で沈めたい》について
   @何(もしくは誰)を浴室で沈めたいのか  A何故沈めたいのか
4 《カフェ 地下鉄 美術館 どこにいても あなたの視線でなぞってるの》とは
5 《何もかもきらめく その場所へ》の、《その場処》とは、どこか
6 《どうして愛は 移ろい人を変えるのか》について


1 《ルドン・ブルーの空こぼれ 床を塗りつぶす》の比喩が意味するものとは
70 :柚飴:2007/06/30(土) 23:13:57 ID:NJDuoTv.
《ルドン・ブルー》のルドンは画家のオディロン・ルドンのことでしょうか
関係あるかわからないのですが
彼の作品の“キュプロクス”にあるブルーグレーの空は、切ない恋心を表現しているそうです
そういう意味で...いやどういう意味でしょう
自分でもわからなくなりました
72 :愚人:2007/06/30(土) 23:16:55 ID:/fCHSP6I
ルドンさんの作品は幻想的だそうで。
《ルドン・ブルー》は幻想的な青ってことで夢見る青二才な少女を意味してたりして。
73 :烏丸:2007/06/30(土) 23:18:16 ID:ZVykT/y.
屋根裏にいる少女に通い人がいる感じでしょうか。画家?
75 :ossan:2007/06/30(土) 23:21:06 ID:l05Ffe5k
《ルドン・ブルー》は少女の気持ちを反映した表現だと思う。
作品を見てないから何ともいえんが、曲の感じから空虚な感じの空では。
76 :ソウマ:2007/06/30(土) 23:21:09 ID:/i3uDbGE
>>70
ブルーが床を塗りつぶすってことは
少女がその切ない心境に染まっちゃってるってことですかね
81 :九分:2007/06/30(土) 23:24:24 ID:CW8qopEQ
>>76
となるとアトリエは夢を描く場所、つまり少女の心そのものを指しているとも取れますね。
(※テーマ番外2に続きます)


2 《大人のずるさ》とは
☆男性に“相手にされていない”
78 :愚人:2007/06/30(土) 23:21:28 ID:/fCHSP6I
《大人のずるさ》ねー…
自分は《大人のずるさ》ってうさんくさい笑顔で「また今度」とか言って誤魔化すイメージがあるんですけどね。
82 :柚飴:2007/06/30(土) 23:24:56 ID:NJDuoTv.
>>78
同感です
少女はそれに気づいているのではないでしょうか
84 :愚人:2007/06/30(土) 23:25:31 ID:/fCHSP6I
歌詞をざっと見た感じ少女は悲しさを感じているような印象を受けます。
>>78の自分の意見に追記して
『まだ知らぬ自由を覗きたいの』と少女は望んでいるのに『大人のずるさ』で誤魔化されているような。
少女はそのことを分かっているのに何も言い出せないって感じかな。
☆男性に“利用されている”
77 :柚飴:2007/06/30(土) 23:21:21 ID:NJDuoTv.
《大人のずるさ》は
その人は少女を利用しているのでしょうか
騙されているとわかりながら
偽りの愛を求める少女
わかっているのに無理に夢を見ている→ルドンブルー?(愚人さんの解釈で
101 :夏色:2007/06/30(土) 23:40:25 ID:SEoFLeAg
《大人のずるさ》って、
その人に必要なときは、優しく甘い言葉を囁いてくれたりするのに、
用が済んだら冷たくあしらわれたり、簡単に捨てられる
そんな感じかなーとも思います。
112 :謎駄菓子:2007/06/30(土) 23:46:34 ID:YopkjDxo
>>101
今さり気なく聞いてたわが親がその通りっていいました(笑
☆コーナーの後半になり、男性による浮気が在ったのではないかという発言。
  これが《大人のずるさ》という表現になるのではないだろうかという考え。
146 :ossan:2007/07/01(日) 00:17:47 ID:l05Ffe5k
浮気か・・・まさに《大人のずるさ》だな。
少女はそれに気付いているけど、それでも彼のことが好きなんだ。


【番外1】 《どこか私を連れ去って まだ知らぬ自由を覗きたいの》について
105 :愚人:2007/06/30(土) 23:42:54 ID:/fCHSP6I
少女はもっと過激な恋を望んでいるんじゃないでしょうか?
なんか《連れ去って》という言葉が駆け落ちチックじゃないですかw

《夜明けまえ去った人〜》とか見ると男の人がドライなのが分かりますね。
110 :ソウマ:2007/06/30(土) 23:46:18 ID:/i3uDbGE
「まだ知らぬ自由」って大人の世界のことだと思ってました。
《大人のずるさは 知ってるけど》、それでも知りたい。
もしくは、
大人はずるいから、恋慕してる相手である「大人」に
「大人の世界を見せて」といっても見せてくれないだろうなー、
と予期してるとか。


3 《恋だけで息をするわたしは 泡沫の日々 浴室で沈めたい》について
   @何(もしくは誰)を浴室で沈めたいのか  A何故沈めたいのか

☆少女は悩んでいた
83 :ossan:2007/06/30(土) 23:25:29 ID:l05Ffe5k
沈めたいのは自分じゃないかな。
太宰治みたいに自殺するわけじゃなくて比喩的なものだと思う。
恋だけで息をするのが嫌だからいっそのこと息をできなくしたいのでは。
85 :ソウマ:2007/06/30(土) 23:27:02 ID:/i3uDbGE
《浴室で沈めたい》は「穴があったら入りたい」的なニュアンスを受けました。
恋にジタバタしてる自分が恥ずかしいというかなんというか。
87 :haru:2007/06/30(土) 23:28:09 ID:3DaM5JoY
《恋だけで息をする》、けど、苦しいから 《浴室で沈めたい》、ブクブクーーー。。。。
悩みすぎてとかで、何も考えたくない時ってありませんか?
そんな感じかと。。。意味不明w
《浴室で沈めたい》→自殺。というのはあまりにも行き過ぎていますょね。
90 :夏色:2007/06/30(土) 23:29:48 ID:SEoFLeAg
浴室のところは、
相手のことをついつい思い浮かべて、
「駄目だ、あの人が遊びなんだってことくらい分かってるじゃない!
 なのに、なんであの人の子とばかり考えてるのよ!もう嫌だ!」
とか思いながら、浴槽に顔をぶくぶく沈めてる場面が思い浮かびます。
行きすぎ・・・。
93 :愚人:2007/06/30(土) 23:31:14 ID:/fCHSP6I
『私』自身を沈めたいのじゃなくて《恋だけで息をする私》を沈めたい(殺したい、終止符を打ちたい)のだと思う。
少女自身も「このままじゃダメだ!」と自分でも気が付かないぐらいの僅かさで思っているんじゃないかと。
96 :九分:2007/06/30(土) 23:36:13 ID:CW8qopEQ
>>93
凄くしっくり来ますね。
浴槽は体を清める場所ですし、そこで弱気も洗い流してしまう感じですかね?
106 :ossan:2007/06/30(土) 23:43:37 ID:l05Ffe5k
自分を沈めるにしても泡沫の日々を沈めるにしても結局は現状をすっきりさせたいってことには変わりはないかな。


4 《カフェ 地下鉄 美術館 どこにいても あなたの視線でなぞってるの》とは
☆男性に対して、地位的に近づきたいがため
86 :愚人:2007/06/30(土) 23:28:00 ID:/fCHSP6I
《カフェ 地下鉄 美術館》
これらは男の人がよく利用している場所なんじゃないでしょうか?
少しでも背伸びして彼に近づきたいがために足跡を辿っている(あなたを学びつづける)というイメージ。
好きなアイドルの真似をやる真理と似たようなものだと思います。
99 :ossan:2007/06/30(土) 23:37:36 ID:l05Ffe5k
《まだ知らぬ自由を覗きたいの》
ってことは、少女は自由ではないってことだよね。
何かに束縛されてる。たぶん恋人の男だ。
少女を独り占めしたいからあんまし外に出ないようにしているんだな。
それが《大人のずるさ》。
でも少女はその男に少しでも近づきたくてその人がよくいくカフェや美術館にこっそりいってるんだろう。
けなげなもんだ。

というのが現段階での自分の解釈です
117 :ossan:2007/06/30(土) 23:52:57 ID:l05Ffe5k
屋根裏で束縛されている少女。僅かばかりの逢瀬で部屋を出て行く彼。
彼への想いは募るばかり。泡沫のこの現状を打開したい。
少女は男の言いつけを破って外に出た。彼に会いたい。
そこで彼がよく行く場所をなぞる。でもいない。
早く来て!!

というのが現段階での自分の解釈です。


5 《何もかもきらめく その場所へ》の、《その場処》とは、どこか
☆男性と関わりのある場所
109 :レク:2007/06/30(土) 23:46:02 ID:9PV4lvro
《〜その場処へ》は、カフェ 地下鉄 美術館などのことじゃないんでしょうか。
115 :haru:2007/06/30(土) 23:49:17 ID:3DaM5JoY
あなたに連れて行ってもらえる「どこか」は全て、少女には
「きらめく(その)場処」に思えるのではないでしょうか?
。。。夢見すぎ?w
116 :愚人:2007/06/30(土) 23:52:02 ID:/fCHSP6I
その場所ってのは大人の世界かな。少女は彼と肩を並べたいんじゃない?
大人への憧れ、というか彼へのあこがれ。
☆具体性は持っていない説
111 :愚人:2007/06/30(土) 23:46:20 ID:/fCHSP6I
《どこか》から《きらめく場所》へと少女の願望がレベルアップしてますね。
でも成長したというより白馬の王子様を待ってる感じですよね。
さらに夢見がちになったように見える。
114 :柚飴:2007/06/30(土) 23:48:35 ID:NJDuoTv.
場処というのは大人の世界
少女にとっての未知なる世界
具体的には少女にもわからないのでは...??

さっきから意味不明なことばかりすみません


6 《どうして愛は移ろい 人を変えるのか》について
☆愛は移ろい、そして《汚れない想い》とは
129 :柚飴:2007/07/01(日) 00:07:02 ID:NJDuoTv.
《愛は移ろい》
「移ろい」は
1 移り変わること
2 物事の状態が盛りを過ぎること
の意味があるみたいですが
どちらかといえば後者じゃないかなあと思います
移り変わるというとどちらかに新しい人ができたかんじ
少女にその様子は見られないですよね
男がもしそうならば・・・毎日少女のところに来るのは...
ありえなくはないですが
毎日という解釈は「変わらぬ朝」=いつもと同じ
だと思ったのですが・・・
135 :愚人:2007/07/01(日) 00:12:08 ID:/fCHSP6I
愛が移ろいでいったのは少女の方か彼の方か。
自分的には彼が冷めてしまったようなイメージがあるかな。
140 :ossan:2007/07/01(日) 00:15:09 ID:l05Ffe5k
冷めたのは彼だな。最初の頃は夜明けの後までいたんでしょうね。
133 :夏色:2007/07/01(日) 00:10:27 ID:SEoFLeAg
>>129
私も後者かなと思います。
でも、汚れない想いって何のことでしょうか。
138 :柚飴:2007/07/01(日) 00:13:20 ID:NJDuoTv.
>>133
汚れない想い...
少女の純粋な恋心でしょうか
真実か教えて
彼女は自分自身の恋に疑問を持っているのでしょうか・・・
150 :柚飴:2007/07/01(日) 00:20:48 ID:NJDuoTv.
汚れない想いが真実か貴方に教えて欲しい
汚れない想いはやっぱり少女の気持ちですよね
そうするとやはり少女が自分の恋に疑問を持っている
これが本当の恋かわかっていないような印象
それとも心が離れかけているのは彼女も同じ??
155 :ソウマ:2007/07/01(日) 00:21:50 ID:/i3uDbGE
「どうして愛は移ろい人を変えるのか」
「汚れない思いが真実か」
って二つのフレーズがまぁ少女(子供)らしいなーと思います。
愛が移ろうことによって人がかわることに疑問を持っている、
そこから「汚れない想いが真実か」と
想い(愛)の真実性の疑問に飛躍するあたりが。


【番外2】 《描きかけの自画像と 鏡に映した顔は 夜毎に かけ離れ》について
(※テーマ1から続いています)
102 :ソウマ:2007/06/30(土) 23:40:25 ID:/i3uDbGE
>>81
そこまではいかなくとも、情景描写が心情の象徴になってる
という典型的な比喩かなと思った次第。
アトリエが少女の心そのもの、って捉え方には同感なんですけど、
残念なことにこの後アトリエって単語が出てこないから
発展性がなくてつまんないんですよねー。

ところで歌詞の中にgarretって単語が一度も出てきてないんですけど
アトリエ=garret(屋根裏部屋)でいいんですかね?
113 :九分:2007/06/30(土) 23:47:23 ID:CW8qopEQ
>>102
アトリエは出てきませんが、《描きかけの〜かけ離れ》の部分を
《描きかけの自画像》=理想(未来の?)の自分
《鏡に映した顔》=現実の自分、と考えれば面白いんじゃないかな〜と
思ったのですが……、どうですかね?
118 :haru:2007/06/30(土) 23:53:40 ID:3DaM5JoY
>>113
《自画像》と《鏡に映した顔》がかけ離れていくのは、
鏡に映った顔→今の私だから、こっちだけが大人になっていくって
ことなのかと思ってました。
自画像は、画家が描きかけで止まっているから昔のまま。とか??
119 :ソウマ:2007/06/30(土) 23:54:04 ID:/i3uDbGE
>>113
あ、そうですね。私の読みが浅かったです。
アトリエ(屋根裏?)が少女の心情をダイレクトに表してる場所ですね。
☆《自画像》は誰のものなのか、そして男性の正体は
136 :夏色:2007/07/01(日) 00:12:15 ID:SEoFLeAg
今思ったのですが、自画像を描いてるのは少女ですよね。
自画像だし。
137 :haru:2007/07/01(日) 00:12:30 ID:3DaM5JoY
自画像は少女が描いたのでしょうか?
あなたが描いたのでしょうか?
なんか、だんだんわからなくなってきましたょ???
139 :柚飴:2007/07/01(日) 00:14:40 ID:NJDuoTv.
自画像は少女の顔じゃないですか?
私は少女が描いたと思っていたのですが・・・
141 :愚人:2007/07/01(日) 00:15:15 ID:/fCHSP6I
自分は少女の自画像派〜!
彼だったら鏡に映して確認する必要ないですし。
142 :haru:2007/07/01(日) 00:15:49 ID:3DaM5JoY
>>136
あ。ほんとだw自画像って自分しか描けないねwwww
少女が描いた自画像。。。?
143 :ソウマ:2007/07/01(日) 00:16:14 ID:/i3uDbGE
まず、恋慕してる相手が「画家」とは決まってないですよね。
可能性はあるとおもいますけど。
「自画像」なんだから
主人公である少女が自身を描いてるんだと思うんですけど。
147 :レク:2007/07/01(日) 00:19:06 ID:9PV4lvro
あたしは自画像はその少女がその画家を真似て描いたんじゃないかと思います。
148 :愚人:2007/07/01(日) 00:19:09 ID:/fCHSP6I
アトリエってやっぱり少女のアトリエですよね?
154 :夏色:2007/07/01(日) 00:21:43 ID:SEoFLeAg
私は、自画像は少女が自分の心の中に描いたものだと思います。
彼が画家だから、それに合わせた表現にした、という感じだと考えていました。
157 :柚飴:2007/07/01(日) 00:25:11 ID:NJDuoTv.
美術館は彼がよく行く場所だと思うので
少なくとも彼は美術に興味があるのではないでしょうか
159 :愚人:2007/07/01(日) 00:28:22 ID:/fCHSP6I
まあ彼の職業はあんまり話に関係ないので忘れてもいいんじゃないですか?


おまけ、かたるしす川柳 
164 :ossan:2007/07/01(日) 00:32:01 ID:l05Ffe5k
恒例(?)のまとめ川柳

教えてほしい 本当の愛 あなたから

あら素敵な川柳(?)